リハビリテーション医療
チーム医療の充実
充実した専門職スタッフによる情報共有
- 当院では一人の患者さまに医師をはじめ、多くの専門職スタッフが関わります。専門スタッフがカンファレンスや回診で情報を共有し、入院前から退院後までの生活を継ぎ目なく支援します。
- 各病棟には様々な専門職を配置しています。患者さま・ご家族の人生観や価値観を尊重した医療を提供するチーム医療が当院の最大の特徴です。
専門性に特化したチーム医療の推進
当院では、より専門的な医療を提供するため、患者さまの症状や問題に合わせて、多職種がチームを作り、患者さまの症状や問題に対応しています。
NST(栄養サポート)チーム
患者さまの栄養状態を把握し、個々の患者さまに応じた適切な栄養管理を行います。
褥瘡対策チーム
褥瘡リスクの把握および、褥瘡対策の立案を行います。
ICT(感染症対策)チーム
病院内の感染症の予防および、発生時の対応を中心的に担います。また、職員に対して感染症予防に関する指導・教育を行います。
FLS(骨折リエゾンサービス)チーム
骨粗鬆症に起因する再骨折のリスクを評価し、治療および予防教育を行います。
認知症ケアチーム
認知機能低下があっても、自分の望むその人らしい人生が送れるように、チームでケアし支えていきます。
生活習慣病予防チーム
生活習慣病を有する入院患者さまに対して、病気の予防や生活指導を行い、脳卒中などの再発予防に務めます。
入院から退院後を見据えた継ぎ目のない連携
- 当院では患者さまが入院したその日から情報共有の場を設けており、入院から退院後の生活を見据えた目標を設定します。その後も定期的なカンファレンスや病棟回診を実施し、退院後の生活に向けた支援を行います。
- 退院前には退院後の生活を見据えたサービス立案や福祉用具・機器の選定等を関連職種や業者と協働し、支援していきます。
-
入院時カンファレンス
入院直後には各専門スタッフにより、患者さまのもとで現在の身体状態や介助などを確認し、急性期病院から継ぎ目なく支援していきます。
-
退院時カンファレンス
退院前には家族や退院後に関わる方々と、患者さまの現在の状態や退院後のサービス等の報告を行い、退院後の生活が安全に送れるように支援していきます。
-
病棟回診
毎週主治医を中心に各担当スタッフが集まり、患者さまの動きをみながら、現状の確認と今後についての共有を行います。
入院してから退院後までの生活で継ぎ目のない(シームレスな)情報の共有を実施しており、安心して入院~退院までが出来るシステムになっています。