公益財団法人操風会 岡山リハビリテーション病院

新着情報

被災地支援活動

2024/03/18

お知らせ

2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」に対し、岡山リハビリテーション病院は岡山県医師会JMAT(日本医師会災害医療チーム)の一員として、当院のスタッフ4名が被災地支援活動に参加しました。

2024年2月18日から2月21日までの4日間、石川県JMAT調整本部内の金沢以南調整支部支部長(統括)として石川県庁内に入り、派遣されたJMAT部隊の配分、記録確認とまとめ作業、情報共有、資料作成、各種ミーティングへ参加、各種機関との連絡・調整など支部運営業務を担うこととなり、非常に貴重な経験となりました。

同じく、当院から岡山県大規模災害リハビリテーション支援関連団体協議会(岡山JRAT)の一員として、当院のリハビリテーションスタッフ1名が被災地支援活動に参加しました。

2024年2月18日から2月20日までの3日間、石川JRAT調整本部のとして石川リハビリテーションセンターで連絡・調整、記録、情報共有、各種ミーティングへ参加等をいたしました。

現地では多くの方が厳しい生活を強いられており、医療支援の重要性を改めて実感しました。

岡山リハビリテーション病院はこれからも地域医療だけでなく、災害時の医療支援を通じて社会に貢献してまいります。被災地の皆さまの一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。